ネットメディア覇権戦争(藤代裕之)

偽ニュースは、なぜうまれたのか、

 

というサブタイトルのこの本、

 

とても、興味深く、是非読んでいただきたい。

 

私は、あまり知識のないまま、マスコミを

攻撃するような内容をここによく書くが、

彼らの立場というか、悩みも、少し理解できて

これからは、あまり一方的な発言を慎もうと思う。

 

ここで、取り上げているのは、

 

ヤフーニュース

LINEニュース

スマートニュース

ニューズピックス

日本経済新聞

 

偶然にも、ほぼ、私が、日常頼っている

ソースで、lineを外してNHKを入れると

ぴったしだ。

 

テーマは、

 

プラットホームか?メディアか?

 

なのだが、この概念と企業戦略の攻防が

面白く、なるほど、そういうことか、

という発見が多い。

 

メディアとは、ニュースの内容に責任を持つ発信者

 

であり、

 

プラットフォームとは、人々の受信や発信を助ける

場所の提供者 だという。

 

では、yahooニュース はどちらなのか?

 

偽ニュースの責任者は、ライターか?提供者か?

 

yahooニュースの選択プロセスなども、克明に

書かれており、とにかく面白い。
 

 

本の詳細はこちら。

ネットメディア覇権戦争 偽ニュースはなぜ生まれたか (藤代裕之/光文社新書)

プロフィール
樋口 弘和
株式会社トライアンフ
代表取締役

最新記事
記事のカテゴリー
リンク
弊社サービス

 

 

 
 
 

サイト内検索
過去の記事(月別)
情報配信:RSS