ルポ 税金地獄(朝日新聞経済部)
多くのビジネスマンが、税金を知らず、勉強もせず、
興味も持たないのは、不思議この上ない。
お上のすることに、従順性を発揮する最たるものか、
源泉徴収という仕組みを編み出した日本政府の勝利か?
まあ、不勉強なサラリーマンは、単純で、
増税反対、減税賛成 であり、その意図や
使用目的には、あまり興味を持たない。
僕は、たまたま、20歳代に、給与計算の仕事を担当し
たので、通信教育で、所得税、地方税、相続税を勉強して、
腕試しに、税理士試験を受けて、パスした。
(簿記を全くやらないので、税理士資格そのもの
にチャレンジしたわけではないのだが)
税金の法令は、あまり面白いものでは
ないが、その背景や政治など、パワーゲームの
最たるものであり、これは、社会の本質の勉強
として、この上なく、面白かった。
この本は、税金に弱い読者向けだろう。
いろんな税金の実態が、わかりやすく
事例で書かれており、読みやすい。
社会のリーダになるために、税金を
学ぶことを是非お奨めしたい。
本の詳細はこちら