接待か懇親会か?
数ヶ月がかりで、組織分析から、
マネジメント研修のご支援を
させていただいたお客様を招待して、
当社のスタッフも参加させて
賑やかな会食を行った。
3時間半もの時間をとても楽しく
過ごせたのは、お客様の方々の
人間性の素晴らしさの所以だろう。
私は、営業マンの経験がないせいか、
仕事としての接待というものは、
ちょっと苦手である。
歳を重ねてからは、楽しめる相手
以外と会食することが、益々苦痛に
なってきて、社長としては、どうか
と思うが、そういう場から逃げている
きらいもある。
そういうわけで、先日のお客様は、
社長や秘書の方それに人事部長
の方々とゆっくり話してみたい
と思い、私から、お誘いして
お付き合いいただいた場である。
どういうお客様に、そういう気持ちに
なるのか、を考えてみた。
・大きな組織目標達成に向けて、
パートナーとして選んでいただいた。
・目標に向かって、議論しあう土壌が
あり、意見を聞いてもらえる。
・期待値を超えた成果を認めて
くれるプロ意識がある。
まとめてみると、
こんな感じだろうか。