割りにあわないポジション

小さな会社でも、経営幹部ともなれば、責任が大きく、その割には給与は安く、割りにあわないポジションだろうと思う。

 

僕は、幹部の人選の際、こだわりを持つのは、この点だ。

 

つまり、「割に合わないポジションを「お役目」だと思って遂行する器(責任感と能力)があるかどうか」である。

 

若い人を中心に、「仕事はやりたいこと」という考えは根強く、これそのものは間違っていない。

 

だが、しかし、組織を率いる人が居て初めてこれは実現する話であり、皆がやりたいことをいつでもできるわけでもなく、どこかで、役割と責任が中心の領域に入っていくものだ。そこにこそ本当のやりがいが見つかる事も多い。
 

だから、特に中小企業では、幹部を勤めてくれる人材は貴重である。

 

当社では、彼らは誰よりも働き、役割と能力のギャップに苦しみ、一方では人間として急成長している。

 

給与ではなく、人としての成長こそが幹部社員の報酬なのかもしれない。

プロフィール
樋口 弘和
株式会社トライアンフ
代表取締役

最新記事
記事のカテゴリー
リンク
弊社サービス

 

 

 
 
 

サイト内検索
過去の記事(月別)
情報配信:RSS