荷物

果たして、一定の社員を抱えて経営する経営者には、達成感というものがあるのだろうか?

現場の仕事をやっているレベルであれば、そういう事もありだろう。

逆に達成感を感じるような高い目標を持って挑戦している経営者は、本当のトップであり、極めて少ない優秀な方々だろう。

こうして冷静に考えてみると、僕などは、凡庸な経営者そのものであり、もう5年連続で経営目標を達成しているが、都度達成感など感じた事はない。

むしろ責任を果たせたという責任感というべきか?

自らが、株主だからおかしな話だが、やはり雇用責任とか、社会的責任というものの目に見えぬプレッシャーは相当あるのだろう。

それは、例えば慎重な運転とか、私生活での自制にも繋がる。

これらの荷物をいつ下ろせば良いか、

それは受け手が出来た時か、体力知力が衰えたときか?

まあいくら考えて準備しても、そうものごとは上手くいくわけはないが。

プロフィール
樋口 弘和
株式会社トライアンフ
代表取締役

最新記事
記事のカテゴリー
リンク
弊社サービス

 

 

 
 
 

サイト内検索
過去の記事(月別)
情報配信:RSS