中小企業のダイバーシティ実例
昨日の杮落しセミナーの第二段は、ダイバーシティについて、語ってみたい。
いずれも、弊社恵比寿オフィスにて午前10時から2時間程度
第1回 1月31日(木)
第2回 3月1日(金)
当社は、ハードワークと顧客へのフレキシビリティをコアバリューとする事業なので、シニア人材はいない。
その分、女性(ママさん含む)、外国人の活躍では、サイズの割には、有能なスタッフが多い。
彼らを如何に活かして、収益を上げて、良い会社を作っていくのか、そんな話をしてみたい。
まずは、アウンの呼吸が使えないスタッフとのコミュニケーションについて。
いやおうなしに始まる外国人の採用と活用について。
これらは、突き詰めると企業文化の問題だから、失敗を繰り返しながら、どうやって会社のコアを変えていくのか、そういう本音の話も是非してみたいと思う。
▼セミナーの詳細はこちら。
http://seminars.triumph98.net/seminar/newc_exe/