箱根合宿1
今年の事業計画合宿は、20名以上の参加となり、4-5年後の新しい組織作りへの第一弾となった。
100万円以上の投資の目的は、リーダー育成であると言っても過言ではない。
彼等に与えた情報は、以下の通り。
・ 過去10年の経営決算数字と分析
・ 経営目線で見た当社の実態
・ エンゲージメントレベルの分析と比較(事業部ごと)
・ 来期事業計画とその狙い
4ヶ月以上早くこれらの情報を与えた理由は、「与えられた機会を活かすかどうか」を見極めるためである。
機会を与えるのはマネジメント、それを活かすのは、呼ばれたリーダー達、伸びる子には更に機会と支援を与えるのが、社長の仕事。
合宿の現場で、熱く考え議論していたスタッフには、その可能性を感じるが、どこか他人事のような意見しか言わないスタッフには、次の機会は与えられないだろう。