しょぼい起業で生きていく(えらいてんちょう)
若い人たちのキャリアに対する僕の常識は「20歳代に出来るだけ実力をつけて、キャリアの選択をしやすくする」。だから、短期集中、重課鍛錬は必須である、と思っていた。
ところが、この人的付加価値を高める、という発想を鼻で笑っているのが、この本の著者である。(当人は、そうは言っていない)
事業計画より実行持っている資産で稼ぐ資本と資産と生活コストなどなど、なるほど!と思う事が多く、頭でっかちには発想が浮かばないだろう。
でも一方で彼は頭が良いと思う。
発想や資金面では、目から鱗の点も多いが、実は、しょぼい起業の成功の最低条件は、それだと思う。