デザイン思考は万能か?

BTrax代表のブランドンさんは物価が10年で2倍になる。ここサンフランシスコで15年デザイン会社を経営し続けるしっかり者。

ツアー2日目のメインイベントは、彼のオフィスでの講演。

何回話を聞いても楽しめるのは、良く学び、良く考えているからだろう。

ここ数年デザイン思考を学んできて、理解が深まりつつある一方膨れ上がる疑問もあって、それを是非確認したかった。

それは、イノベーションにデザイン思考は万全ではなく、経営者の強い責任感(危機感)か、市場の問題解決を心から楽しめるスタッフがいてこそ実現できるもので、彼らこそが学ぶべきメソッドである、という事だ。

デザイン思考を生業にするブランドンさんにいうには勇気がいるが、驚いたことに彼からこの台詞が出た。

「情熱はデザイン思考から生まれない、イノベーションは担当者の情熱か経営者の健全な危機感から生まれる」


こういうことをアッサリ言うところが彼の魅力であり、ここサンフランシスコで生き残ってきた強かさなのではないか。

プロフィール
樋口 弘和
株式会社トライアンフ
代表取締役

最新記事
記事のカテゴリー
リンク
弊社サービス

 

 

 
 
 

サイト内検索
過去の記事(月別)
情報配信:RSS