保守性からの脱却

先日の都議選で
小池さんが予想通りの大勝利


前回の選挙で、勝負を
かけた彼女に運気が乗った
ようで、勝つべくして勝った
という所か。


彼女の力量は、よくわからないが
その前の中年のオッサン3人が
酷すぎて、比較すれば、まとも
としか言いようがない。



さてニュースを見て思った
のだけど、アフターコロナの
一番の体制作りは、


「女性中心マネジメントチーム」


だと思う。


何でかっていうと、
彼女達はポジションに
拘らず、寧ろ避けるくらいだからだ。



何が起こるかわからない
時代に、過去基準で
オペレートする事が得意な
人は残念ながら役に立たない。


新鮮でユニークな発想を
する女性たちに
これからの会社は
任せた方がいいと思う。


安定
保守性
空気を読む



こういうものを
出来るだけ排除する事が
これからの企業経営の肝に
なると思うのだが。
プロフィール
樋口 弘和
株式会社トライアンフ
代表取締役

最新記事
記事のカテゴリー
リンク
弊社サービス

 

 

 
 
 

サイト内検索
過去の記事(月別)
情報配信:RSS