最終面接官
今日は社歴も長い関西の名門企業の
社長以下最終面接の面接官用の
研修を行った。
このレベルの人達は
視点が高いし、問題意識も深いので、
質問や意見が鋭く、なかなかスケジュール通りには進まない。質問に対して納得出来ない返答をすれば、一気にモチベーションが落ちて研修どころではなくなる。
僕は、こういう仕事が好きだ。
やっぱり期待値というか要望の
高い方々を納得させる仕事を
しないと鍛えられない。
一流のお客様のお役に立つような
プログラムは終わった後心地よい
疲労感と達成感がある。
社長以下最終面接の面接官用の
研修を行った。
このレベルの人達は
視点が高いし、問題意識も深いので、
質問や意見が鋭く、なかなかスケジュール通りには進まない。質問に対して納得出来ない返答をすれば、一気にモチベーションが落ちて研修どころではなくなる。
僕は、こういう仕事が好きだ。
やっぱり期待値というか要望の
高い方々を納得させる仕事を
しないと鍛えられない。
一流のお客様のお役に立つような
プログラムは終わった後心地よい
疲労感と達成感がある。