役員会@熊本
朝から移動して、午後から定例の役員会。
議論のポイントは、市場が何を求めて、
次のステップは、この意思決定の場に
次の世代を加えることだろう。
議論のポイントは、市場が何を求めて、
我々がどう変わらなければならないか?
あっという間の5時間だ。
売上などの数字の報告は
事前に済ませて、事実認識を
共有したら、後はひたすら
「あるべき論」の議論。
まあ、四半期毎に戦術は変わって
いくようなスピード感だ。
我々のリソースは人材だけだから
議論の9割はヒトについてになる。
四人の役員同士の信頼関係は
極めて高いので、理解も納得も早い。
あっという間の5時間だ。
売上などの数字の報告は
事前に済ませて、事実認識を
共有したら、後はひたすら
「あるべき論」の議論。
まあ、四半期毎に戦術は変わって
いくようなスピード感だ。
我々のリソースは人材だけだから
議論の9割はヒトについてになる。
四人の役員同士の信頼関係は
極めて高いので、理解も納得も早い。
もちろんその後のアクションも。
次のステップは、この意思決定の場に
次の世代を加えることだろう。