就活の常識を疑う
今日のキャリアセミナーは学生が
60人ほど集まった。
通常この時期のセミナー参加率は
50%以下だと言われているが、
90%以上で驚異的な出席率だ。
会社の説明もしたいが、
今日は参加者の為のキャリアを考えることが主な目的なので、
Teach for Japan松田さん、クロスフィールズ小沼さんと
60人ほど集まった。
通常この時期のセミナー参加率は
50%以下だと言われているが、
90%以上で驚異的な出席率だ。
会社の説明もしたいが、
今日は参加者の為のキャリアを考えることが主な目的なので、
Teach for Japan松田さん、クロスフィールズ小沼さんと
一生懸命議論した。
さて、どれだけ参加者の役に立ったか?
今日の主張は、
「リスクをとって頼るものが無くなり、
さて、どれだけ参加者の役に立ったか?
今日の主張は、
「リスクをとって頼るものが無くなり、
でも自分でやる環境にいる事が、
自分を鍛えてくれるという事」
アンケート賛否両論だったな。
アンケート賛否両論だったな。