5年の総括
正月明け初日は、何だかバタバタしていた。
4つの打合せを済ませて、クライアント先へ。
ここは、もう6年程のお付き合いになり、僕の業務では、一番古い付き合いになる。
そして、やってきたことは経営ボードの育成である。
5年プランのプロジェクトであり、この3月にその総括をやることになっている。
ここは、もう6年程のお付き合いになり、僕の業務では、一番古い付き合いになる。
そして、やってきたことは経営ボードの育成である。
5年プランのプロジェクトであり、この3月にその総括をやることになっている。
大事なことは、総括が彼等で検討され、企画され、実行されることである。
経営者と僕とは毎月話し合い、目標がどこまで進んでいて、
投資効果がどれほどなのかをほぼ認識している。
それに対して、当該者がそれをどう評価するのかが、
それに対して、当該者がそれをどう評価するのかが、
一番のポイントになる。
しかし不思議なもので、伸びる人はこの5年で別人のようになる反面、
全く変わらない人もいる。
そこに、年齢も性別もない事をはっきり検証出来た。
人は、意欲と能力をどう行動に表すかで差が付き、
しかし不思議なもので、伸びる人はこの5年で別人のようになる反面、
全く変わらない人もいる。
そこに、年齢も性別もない事をはっきり検証出来た。
人は、意欲と能力をどう行動に表すかで差が付き、
上司の仕事は、環境を与えることに他ならないのだ。