顔を合わせる
昨日朝から熊本に来て、面談の連続。
熊本に来たら、まず自分の業務は進まないが、
熊本に来たら、まず自分の業務は進まないが、
彼らの顔を見て話を聞くために来ているので、これも当然。
そして、夜は、前期優秀パフォーマンスチームとの会食。
顧客志向と業務効率志向というモチベーションの極めて高いスタッフの慰労を
高級フレンチレストランで行った。
普段リーダー経由で聞いている彼女たちの仕事ぶりと、
そして、夜は、前期優秀パフォーマンスチームとの会食。
顧客志向と業務効率志向というモチベーションの極めて高いスタッフの慰労を
高級フレンチレストランで行った。
普段リーダー経由で聞いている彼女たちの仕事ぶりと、
その背景にある考えや能力が雑談の間にもまざまざと見られて嬉しい。
その後は、深夜から久々に米国の元クライアントと電話会議。
大変疲れたけども、数時間の英語の会議で
その後は、深夜から久々に米国の元クライアントと電話会議。
大変疲れたけども、数時間の英語の会議で
やっぱり勉強しなきゃと思えたことは収穫だろう。
今朝は、就業前から全スタッフとの朝礼。
今朝は、就業前から全スタッフとの朝礼。
熊本という風土、労働環境の中で、如何に弊社の伝統と価値観を理解してもらうか、
準備に準備を重ねて臨んだ。
気合が空回りして、説明不足の点もあったかもしれないが、
気合が空回りして、説明不足の点もあったかもしれないが、
質問も多かったし、初回としてはまあ良かったかな。