捌く、寝かす、考える
何度かここに書いたけども、諸事情で、今は、
社長+コンサルタント+営業課長代行
の三つの草鞋を履きこなす毎日だ。
営業課長は、小さなチームのマネジメントや
営業活動が中心だから、時間と戦いながら
捌く仕事が多くなる。
コンサルタントは、時間を確保し、じっくり考えて
成果物を出す仕事になる。
一方で、経営は、思考の行ったり来たりで
あるアイデアを出したり、飲み込んだりの毎日で
ある決断のタイミングまで、アウトプットを
出せない忍耐の仕事である。
このタテの違いを同時に、こなす兼任は
結構体力を要する。
夜11時を過ぎると、本を数ページ読んだだけで
パタンと寝てしまうのは、加齢のせいだけとは
思わないようにしたい。