日本辺境論(内田樹)
例えば、卒業式やテストマッチの
国歌斉唱で、君が代を歌う事に
違和感を感じていた。
理由は、良くわからないけども。
虎の威を借る狐 というが、
この場で、わかったような
事を連日書く事に、我ながら
恥ずかしいと思う毎日である。
アメリカで、日本語でプレゼン
する外国人が何故退屈に感じる
のか、良くわからない。
こんな素朴な疑問に対する
本質的な答えがふんだんに
載っているちょっと凄い
新書だ。
実は、2010年評判だったこの本を
求めたが、難しくて、読めなかった
が、その反省もあって、
今回の米国出張中に気合を入れて
読んだ。
内田樹さん恐るべし。
国歌斉唱で、君が代を歌う事に
違和感を感じていた。
理由は、良くわからないけども。
虎の威を借る狐 というが、
この場で、わかったような
事を連日書く事に、我ながら
恥ずかしいと思う毎日である。
アメリカで、日本語でプレゼン
する外国人が何故退屈に感じる
のか、良くわからない。
こんな素朴な疑問に対する
本質的な答えがふんだんに
載っているちょっと凄い
新書だ。
実は、2010年評判だったこの本を
求めたが、難しくて、読めなかった
が、その反省もあって、
今回の米国出張中に気合を入れて
読んだ。
内田樹さん恐るべし。
本の詳細はこちら。