華麗なる一族
社会人は大体 35歳くらいから、外観で
凡そのことがわかる、というのが、ここ数年の
発見である。第一印象は、馬鹿にできないのだ。
でも、これは、相当深くいろんな人と関わり
多様な経験を積み、そこから学んだ者にしか
見えないはずだ。
概観には、まず、顔。無理して笑顔を作っても
いつもしている表情に顔の基本の筋肉が
合ってくるので(根拠はないが)、笑顔が
怖かったりすると要注意だ。
僕は、女性で無いので、専門的なことは
わからないが、お化粧や髪、服装などからも
「らしい」ものと不自然なものは感じることがある。
体型は、自己抑制の力がわかる。
ストレスのかかるポジションや
リーダーを任せられるかどうかの
メジャーである。
そして、濃い話をしたときの表情、間、
話しぶりは、情報の宝庫である。
こんなことを、山崎豊子さんの小説を
読んでいると、彼女の人物眼を改めて
感じる次第である。