思考を迫られる時間
あのエジソンでさえ、逃れようとした思考業務
は、凡人の僕らにとっては、きつい。
作業で、一日が終われば、どんなに楽か...
従来、体を動かすことで、生産性を上げてきた僕は、
未だに、煮詰まるとオフィスを出て、1-2時間歩く。
ノートとペンとiphone。
アイデアが浮かぶと、カフェで妄想に耽る、
というか、構想を練る。
最近は、生まれて初めて個室に慣れてきて、
ドアを閉めると集中力が高まるのがわかってきた。
30分とか、1時間単位でお篭りすると、前頭葉が活性化する。
今期は、顧客の仕事も減らし、
現場マネジメントも、移譲できているので、
こういう迫られる時間が増えた。
悪戦苦闘のおかげか、
夜の11時には、本も読めないくらいに疲れるのは、
まあ、お役目を果たしている証だと思って、
歳のせいじゃないよね、
と自分を慰める毎日である。