たった一人の熱狂(見城徹)
幻冬舎の見城さんと、ある人を
介して、お目にかかる機会があった。
凄みをたたえた
物静かな人だなあ、という印象だった。
この本は、去年でた内容を、かなり
入替えて、発行されたものだと思う。
前作のときは、「いやー熱いなあ」と
唸りながら読んだ記憶があるけれど、
今回は、少し冷静に読めるようになった。
今回目に付いたのは、彼の繊細さ。
そして、少年時代の繊細さゆえの
孤独感。
そもそもの創りが、自分とは大きく違うことがわかり、
単純に熱狂しなくなったのは、進歩かどうか。
本の詳細はこちら: