スクラム
金曜日から、プロラグビーリーグ
のトップリーグが始まった。
南アフリカやオーストラリア
という一流国から、トップレベル
の選手が参加して、かつ、日本人
選手のレベルも上がり、驚くよう
な試合が続いている。
特に、YAMAHAが、王者Panasonic
に勝った試合は、凄まじい
ものだった。
Panasonicは、プロ野球で言えば、
一時の巨人と同じで、これでもか
というほど、トップの選手が
集まるクラブである。
それに比べて、YAMAHAは、
有名な選手も僅かで、五郎丸選手も
おらず、言わば、雑草集団である。
両者の力量の違いは、誰もが
認めるところだが、何と3点差で、
勝ってしまった。
YAMAHA清宮監督は、早稲田大学
時代から、僅かなリソースを
卓越した戦略性で、優勝を果たして
きたが、先週の試合には、感動
した。
思わず、おめでとうメールを
したら、
「ラグビーは、スクラムですね~」
という返信。
これからも、YAMAHAの精魂
こもったスクラムから、目が
離せない。