むだ死にしない技術(堀江貴文)
JR山手線のそこら中に
貼り付けられていた白装束?
に坊主頭のホリエモン、
確かに、彼らしい超合理的健康論。
知らないこともあった。
歯周病が怖いなんて、専門の
歯医者に行こうっと。
この本は、彼が、健康に目覚めて、
適切な予防法と共に、 医療システムの問題についても
書かれている。
でも確かに、情報量と質が人生を
左右するという点は、あらゆる
ことの共通点。
およそ20人強の若者が、
ランキングするyahooニュース
で、世の中を知ろうとする人は、
やっぱり、這い上がれないだろう。
先日のNHKの番組でも、東京
23区では、経済力と情報力で、
健康レベルに大きな差が出ている
と報道されていた。
正に、米国で起きたことが、
起きつつある。
本の詳細はこちら: