セミナー:早慶ラグビー 元キャプテンによるリーダシップ論
日本のプロスポーツにおいては、
一般的には、ヘッドコーチ(監督)と、
プレーヤーのリーダーであるキャプテン(主将)
という構成が、一般的ではないか。
これに加えて、分析や栄養、体質管理、
採用担当のスタッフが増えてきているのが
プロのプロたるゆえんであろう。
東芝府中の廣瀬さんと話したときに、
彼は、このように、言った。
「リーダーというよりは、キャプテン
というものを、追求して研究したい。」
これを受けて、この答えのないテーマに
ついて、人事部の皆様と議論してみたい、
という想いが募り、下記のようなセミナー
をやることになった。
清宮ワセダの初代主将をやった左京さん
(シブヤ大学代表)と、慶應義塾大学から
日本代表の主将までを務められた廣瀬さん
をお呼びして、このテーマで、大いに議論
してみようと思う。
今から、ワクワクするようで、楽しみだ。
------------------------------------------------------------------------
【人材育成×ラグビー】セミナー
次世代を担うリーダーを育てるために -経営者・人事向け-
------------------------------------------------------------------------
日時:2017年1月24日(火)15:00~17:00
会場:渋谷
(※詳細は、下記参照)