発達障害(岩波明)
発達障害 という言葉は、特定の病名
ではなく、いわば、総称である。
具体的な病名は、自閉症スペクトラム障害(ASD)
と 人口の5-10%と言われる注意欠如多動性障害
(ADHD)に分かれ、双方の共通点もある。
それらの内容を、精神科医が、一般人向けに
丁寧に説明を記したのが、この本である。
最後に、社会が、発達障害をどう受け入れるか
という章があるが、この点は、考えさせられる。
現実に、何人もの発達障害のスタッフと働いて
きた経験から、とても難しい。
特に、日本の企業社会では、
1、空気を読む
2、コンプライアンス社会で、管理が厳しい
という二点が、彼らが生き辛いポイントのようだ。
個別企業では解決できない
大きな社会問題だなあ、と思う。
本の詳細はこちら。