健康格差 あなたの寿命は社会が決める (講談社現代新書)
僕は、今まで、
「健康問題は自己責任」
である、と思っていた。
自らは、創業後毎日が命がけ
な訳で、体型や見た目が会社の
ブランドに直結するわけだから、
結構必死に気をつけていたと思う。
病気になる 友人や知人の不摂生や
自己管理力の低さを心の中で
「自己統制が弱い」と
考えていたきらいがある。
ところが、この本を読んで大きく
考え方が変わった。
健康問題は、憲法25条にも触れる
社会保証の問題でもあり、経済格差
の観点からは、深刻な社会的あるいは
経済的な大問題であることが
良く分かったのだ。
このテレビ放映は、2016年9月
だから観た方も多いかもしれない。
健康問題を多くの方々に
知っていただきたい。
本の詳細はこちら。