貞観政要
この本は、唐の第2代皇帝
李世民(太宗)の言行録。
もちろん中国のこうした書物を
読んだ訳ではなく、前ライフネット
出口さんの勉強会で使われた
テキストだ。
名君と呼ばれる稀代のリーダー
の要件として大変驚く内容が
あったので紹介する。
1 役割を果たそうと理想を演じ
続けた人は、やがて本物になる。
2 組織はリーダーの器以上大きく
ならないが、人間の器はそんな
に成長しないから、リーダーが出来る
事は、必死に器の中身を消して
捨てる事である。
この2つは、40年の勉強の中で
はじめての教えだと思う。
とてもショックだったが、
考えれば考えるほど、
その通りだと思う。
仕事の軸がカチッと定まった
瞬間である。
本の詳細はこちら