Thanks letter
class="pict">
昨日は、コアスタッフ2名の
送別会に超多忙な中30人以上の
スタッフが集まって、とても賑やか
な会となった。
二次会にも大半が参加して
盛会だったようだ。
卒業する2人が会社のことにも
配慮してくれたおかげで、十分な
引き継ぎと心構えができて、それも
あって、皆んなの感謝の気持ちが
ここに集まったに違いない。
所で、熊本オフィスは、東京の
コピーで良いはずはなく、やはり
個性の主張があるべきだ。
Thanks letter という制度は
熊本独自のもので、とても自然
に導入された。
今このオフィスの気運は凄く良い。
スタッフ一人一人の意欲が上を
向いていて、ボトムズアップの
リーダーシップがあちこちで花
咲こうとしている。
きっとここでは、カリスマリーダー
よりも、そういうリーダーシップ
が似合うのだと思う。
今回の熊本出張は久しぶり
だったけど、来てよかった。