NYとワシントンのアメリカ人がクスリと笑う日本人の洋服と仕草(安積陽子)
日本人は、総じて、主張が下手である。
協調性を何より重んじるし、目立たぬように
ということは、多くの日本人がしつけとして
教わっていると思う。
同様に、身につけるものや歩き方、姿勢、
話し方、立ち姿なども、普通の日本人は、
ほとんど教わることがないと思う。
つまり、Outlook を身だしなみとして
教育される機会がないのだ。
これは、「没個性」を良しとする日本社会
では問題にならないが、ヨーロッパや
アメリカ東海岸では通用しないようだ。
この本は、非言語コミュニケーションを
専門としている人が主に、アメリカ政治や
ビジネスの目線で書いたものだと思うが、
随所に学びや気付きがあった。
「国際基準の自己演出術」を僕も
そろそろ学んでいこうかな、と思う。
本の詳細はこちら
NYとワシントンのアメリカ人がクスリと笑う日本人の洋服と仕草(安積陽子)