トレーニングの習慣化
お付き合いしている経営者の
殆どが、ランニングや筋トレ
スイミングなどをルーティン化
しており、心身の安定と健康に
必死になっている。
彼等は、ほぼ僕より若いが、
50歳代であり、
心身の健康には、何かの習慣化が
必須だと気がつくのだと思う。
ダイエットのリバウンドなどと
いうのは、仲間たちから聞いた
ことがない。
上手く成果が出ない人達は、
経営にも安定感を感じないし、
ちょっと無理をしているように
も見える。
僕自身も、出来る事を継続する
ようにして、出張や疲労で、
出来ないときは無理せず、1週間
単位で目標を超えれば良しとした。
今まで散々出来なかった習慣化
が出来るようになったのは、
歳のせいか、失敗からの学びか、
石川善樹さんの「最後のダイエット」
で目覚めたのかよくわからないが、
HR makes people happy
を標榜し、健康が人類最大の
幸せに直結する以上、経営者と
して自ら実験するのは、当然の
ことかもしれない。