東京どこに住む?(清水健朗)

不動産は、多くの人の関心事
だから、この手の本は、新書で
良く出版されるのだろう。


因みに次回の読書会のテーマ本
なので、事務局もその一人なの
だろう。



面白かったのは、若い人たちの
転居理由が、データでは語れなく
なってきているらしいこと。


街の魅力が画一化されなくなって
きたこと


さらには、Yahoo!などのIT企業が
在宅勤務を禁止して、Face to face の
コミュニケーションを重要視して
いること


同様に、若手を2駅近辺に住む
補助制度を持つ企業が増えて
きたこと


恵比寿に拘る当社としては、
キースタッフの通勤環境はとても
気になる所である。

 

本の詳細はこちら

東京どこに住む?

プロフィール
樋口 弘和
株式会社トライアンフ
代表取締役

最新記事
記事のカテゴリー
リンク
弊社サービス

 

 

 
 
 

サイト内検索
過去の記事(月別)
情報配信:RSS