新人の評価
当社の主力事業のオンサイトBPOビジネスは、
いわば即戦力を求められ、それに対応する
サービスだから、スタッフは原則として、
業務の経験者あるいは、顧客対応に優れた
者ということになる。
新人の配属先としては、あまり検討して
こなかった。
ところが、今年の新入社員は、まだ見習い期間
ではあるが、この事業部のお客様から評判が
高いらしく、先日事業部長から、
「このレベルの新卒であれば、使って育ててみたい」
と言われた。
彼は、ビジネスとしては、新卒採用に関わっているが
何れも名立たる大企業ばかりで、知名度で一定数の
学生が集まるクライアントばかりである。
必然的に、当社の新卒採用とは距離を置き、
評価基準も大企業目線に近い。
そういう彼の発言だったので、少々驚いたのだが、
よく考えれば、新人にスキルや経験があるわけでは
なく、評価をされたとすれば、「人柄及びそれを表す言動」
ではないか、と思う。
能力の獲得やそれに伴うパフォーマンスはまだまだ
これからの話だが、大企業の採用担当者の評価が
高いということは、そういう企業にも入れる子で
あるということだ。
しっかり、彼らを育てていきたいと思う。