こんな会社になんで10年も...
ちゃんとした会社では、勤続10年なんて、別に表彰にもならないのかもしれない。
だけど、何度も言うように、当社は能力以上の成長を組織も人も求める気質があり、また、お客様や仕事へ誠実なスタッフが多く、どうしても、ハードワークになりがちで、10年勤続は、普通の会社の20年に該当するかもしれない。
ということで、10-20年一緒に働いた仲間は、もう同志と言っても良い。基本は、会社中心の付き合いだが、家族も知っているし、プライベートも飲み込みながら付き合ってきた。
彼らとの個別面談を始めた。事前にお願いした宿題は、「働く職場でいやなこと、嫌いなこと」。これが面白かった。ほぼ、僕の価値観とぴったり。
いわく、
・フェアでないこと
・マナー悪いスタッフがいること
・わがままな人
・人のせいにする人
・細かく管理、報告させられること
・プライベートへの過度な介入
そして、もっとも驚いたのが、もう一つの事前課題である「気にならないこと」。
いわく、自分にはかなわない能力と意志の強さがある人は、年齢、性別関係なく尊敬する。