PDCA組織へ

今年の僕の仕事の一番大事な
事は、組織全体で目標の確認と
振り返りが自律的にできる様に
する事である。


第一四半期は、好調な業績で
終える事が出来たが、その
プロセスにおいては、反省すべき
点も多いし、反対に自分達を
褒めてあげる事もあるだろう。


これらをしっかりする事で、
マネジメントの自律性や組織の
エンゲージメントは強くなる。



だから、この仕事の品質を
高める事は、極めて重要なのだ。


部下の役員とマネージャーに
求めたレビューの条件は以下の通り。

・簡潔にまとめる事

・現状のままでは、3ヶ月後に
何をどう反省するのかを予測して
最低2時間以上考えること
・主要な部下に説明して意見を
求めること
・反省ばかりではなく、良き仕事
についても書くこと


集まったレポートを見ると
全員真摯にこの業務に取り組み
とても良いレポートが上がって
来ている。


ここまででもう8割完成だ。

役員会で共有する目的は
切磋琢磨であろう。



組織のリーダーである彼等が
大いにPDCAの品質を競ってほしい
ものだ。
プロフィール
樋口 弘和
株式会社トライアンフ
代表取締役

最新記事
記事のカテゴリー
リンク
弊社サービス

 

 

 
 
 

サイト内検索
過去の記事(月別)
情報配信:RSS