樋口ゼミ第五回

土曜日は、定例の読書勉強会。


キャリアに関係する人間の
成長について書かれた本を題材に
現実の人や自分達を当てはめて
みんなで議論した。



僕も、経営者目線で踏みこんだ
意見を随分話したから、参加者は
消化不良でお腹いっぱいだった
かもしれない。



ところで、この読書勉強会は
2年に渡って10回ほど続いているが、
メンバーもだいたい固定してきた。


土曜日の午前中にわざわざ会社に
来て、青臭い議論を通じて勉強したい
と考えているスタッフは、それ程
多くないので、毎回、10-15人
くらいに絞られてきた。



最後に今後の進め方の議論を
行なったが、彼らは、このくらい
の人数で、勉強したい人だけが
集まれば良い、という意見が
多かった。


僕もそう思う。


あくまで自主的勉強会だから
彼らの満足度が大事で、人数を
増やして、満足度を下げるのは
本末転倒であろう。
プロフィール
樋口 弘和
株式会社トライアンフ
代表取締役

最新記事
記事のカテゴリー
リンク
弊社サービス

 

 

 
 
 

サイト内検索
過去の記事(月別)
情報配信:RSS