ランキング会議
賞与の額を決めるための評価会議を今年も行った。
上半期決算は、過去最高となり、賞与支払額も前年の倍近くとなりそうだ。
ところで、この会議では、対象者全員の期間パフォーマンスを上司が読み上げて議論するという方法をもう20年続けている。
熊本にもオフィスが出来て、通常客先常駐で働くスタッフも多く、社員総数も相当増えたので、かなり効率的にやったが6時間たっぷりとかかった。
入社して浅いスタッフだと議論が深まらない事も出てきた。
そろそろ、事業部単位で分けるべきかもしれない。社員総数も200人近くなって僕が全員のパフォーマンスを管理できずに任せていく、というステージなのだろう。
任せる事と責任を持つことをどう両立するのか、これからのテーマである。