楽天

僕が、ネット購入でamazonしか
使わない理由が、尾原さんの本
読んでよくわかった。


amazonは機能とスピード重視で
買いたいモノが明確で、
既に欲しい人向けのサイト。



それに対して、
専門誌を読むように
買い物を迷うことを楽しむ
という層が大きく、楽天も
メルカリも、ゼクシィも
そういう戦略なのだそうだ。


迷うことがエンタメ?
なんだそりゃ?
そんな暇はない!


と思うようなオッサンには
縁がなかったわけね。


ということで、
僕も今日から、エンタメの
世界を少しだけ覗いてみよう。

プロフィール
樋口 弘和
株式会社トライアンフ
代表取締役

最新記事
記事のカテゴリー
リンク
弊社サービス

 

 

 
 
 

サイト内検索
過去の記事(月別)
情報配信:RSS