決断力 の続き

というわけで、僕はこれは
という若い子には、

この「決断業務」を

やらせるようにしている。



ところで決断する仕事が
悩ましいのは、


実は、「選ぶ」事より

「捨てる」事である。


特に、捨てられたら怒る
利害関係者がいる場合は、
肝や器が求められる。


調整ばかりやって
偉くなったサラリーマンは
絶対にできない仕事である。


話は戻るが、
若い子に教えることは

「ものごとを決めるには、
 高い視座と概念思考が必要、

 だから遊んでないで、
 勉強してね。

 毎日だからね。」


ということだな。
プロフィール
樋口 弘和
株式会社トライアンフ
代表取締役

最新記事
記事のカテゴリー
リンク
弊社サービス

 

 

 
 
 

サイト内検索
過去の記事(月別)
情報配信:RSS