労働時間と労務管理

コロナ禍で変わる大きなことは
労働環境だろう。
これはマネジメント
からみると労務管理ということになる。


シンプルに言えば、
毎日会社に通勤して朝礼して
その行動を報告するという一連の
常識が労使双方ともに崩れていく。


会社以外行く場所がない上司がいないので
無駄な残業務ないし、くだらない付き合いも
なくなって良いことだらけにも見える。


問題は、評価制度を使った人材育成である。
上司としての権力に依存せず、
信頼関係を構築して
毎日見えない部下を指導育成できるか、
本気の報告とフィードバックという
高度なコミュニケーション力が求められる。


新しい時代に対応できる上司は果たして
どれほどいるのか?
プロフィール
樋口 弘和
株式会社トライアンフ
代表取締役

最新記事
記事のカテゴリー
リンク
弊社サービス

 

 

 
 
 

サイト内検索
過去の記事(月別)
情報配信:RSS