どの山に登るか

この台詞は、
ソフトバンクの孫さんだったか定かではないが、
起業家の立場で考えれば、真実だと思う。


僕の周りでは最近若い子の起業が割と多い。
ほとんどの場合好きな事と
得意なことをやるのはやむを得ないが、
一定のお客様が支持して
そのサービスを買ってくれなければ
ビジネスにはならない。


果たして好きなことを始めた彼らが
その事に気づくかどうか、
これは、学校でも会社でも教わらない
分野だと思うけど、
まあ一種の経営センスかなぁ。


ビジネスの成功が全てではないけど、
やりたい事にも先立つものが必要と思えば、
やはり
「どの山に登るか」
のセンスは重要ではないだろうか。
プロフィール
樋口 弘和
株式会社トライアンフ
代表取締役

最新記事
記事のカテゴリー
リンク
弊社サービス

 

 

 
 
 

サイト内検索
過去の記事(月別)
情報配信:RSS