人間の熟成

年功序列にも良いところは確かにある。


多くの日本人が納得(仕方ねえなあ、という
のも含めて)し易いのと、
一定の人間は、
組織や家庭で責任を持つことで、
自律的な成長が始まるからである。


そうでない人も最近は多いので、
何とも言えないが、社会というものは、
こういう自律的な成長、つまり
「私もこういう立場になったから責任を
持った大人にならなきゃね」
というような気持ちに支えられているのでは無いか?


この責任感は、経営者の人事の要である。
当社は現在40代の責任感に支えられて
あるいはリードされて伸びてきている。


数年前の若いリーダーが勢いで
やっていた時代とは隔世の感があるが、
組織は生き物だから、また変わるだろう。


だから新卒採用は続けるし、
育成も大事なわけですね。
プロフィール
樋口 弘和
株式会社トライアンフ
代表取締役

最新記事
記事のカテゴリー
リンク
弊社サービス

 

 

 
 
 

サイト内検索
過去の記事(月別)
情報配信:RSS