WEBミーティング

先日土曜日、
上半期振り返りミーティングを
全社員参加で行った。
パートさん、アルバイトさんなどを除いて、
140人が参加した様だ。


それにしても、
PCの画面に向かって伝える事は虚しい。


これはコミュニケーションと呼べるのか?
心の交流が実感できないこのシステムは
効率化の裏で、
組織力を確実に蝕んでいるなあと思う。


今回も事務局は良く働いた。
効率的で高濃度の運営ができるのは、
彼らの献身的な仕事ぶりがあればこそである。




一方で、
今回非常に憤りを感じた事がある。



こういう場に、
司会の要請があるにも関わらず、
自らの顔を非表示で参加する者が何人もいる。


常識的なマナー違反である。
聞けば常習者もいるらしい。


こんなスタッフは次回から参加させない様に
指示をした所だ。
社員が増えれば、こういう小学生以下の者も
出てくるのは悲しい事だ。
プロフィール
樋口 弘和
株式会社トライアンフ
代表取締役

最新記事
記事のカテゴリー
リンク
弊社サービス

 

 

 
 
 

サイト内検索
過去の記事(月別)
情報配信:RSS